電気・ガス

【就活生必見】プロパンガス(LPガス)会社に就職するメリットとは?デメリットも公開!

電気・ガス
この記事は約3分で読めます。
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

こんちには。

プロパンガス(LPガス)の会社で正社員をしているトイトイと申します。

そろそろ就活生が本格的に活動し始める時期になってきましたね。

今回は、プロパンガス(LPガス)会社に就職するメリットとデメリットについて説明していきます。

トイトイ
トイトイ

実際に働いている立場として、赤裸々に語っていきます!

プロパンガス(LPガス)会社に就職するメリット3つ

・インフラ関連の業種のため、安定性が高い。

・他業界と比べ、業務が楽なことが多い。

・社会や地域に貢献している実感を得られる。

ニート猫
ニート猫

つまり、仕事が楽で安定性が高く、社会貢献を実感できる仕事ってことかニャ。

トイトイ
トイトイ

そういうことだね!

B to Cがメインになってくるから感謝されることも多いし、コロナ禍でもボーナスや給料の変動が少なかったよ!

プロパンガス(LPガス)会社に就職するデメリット3つ

他業界に比べ、給料が安い。

・宿直、日直業務があるため、実質的な休日が少ない。

・オール電化、都市ガスの延長等、業界の先行きが不透明。

補足

国税庁が2019年(令和1年)に実施した「民間給与実態統計調査」によると、平均給与は436万円(平均勤続年数12.4年)となっています。

それに対し、プロパンガス(LPガス)会社の平均給与は250万~400万円と言われています。これは、日本人の平均給与を下回っていることがわかります。

私の体感にはなりますが、余程の大手のプロパンガス会社でない限り、大体この平均値に収まっていると思います。

ニート猫
ニート猫

給料はそんなに良くないんだニャ…

トイトイ
トイトイ

そうだね!更に、プロパンガスは法令上、365日24時間顧客の対応をする必要があるんだよ。そのため、休日も交代制で会社の宿泊施設に泊まり、緊急時には対応をする必要があるんだ。

ニート猫
ニート猫

え…休みの日も会社にいなきゃいけないってことかニャ…

トイトイ
トイトイ

そうゆうこと。休日に1日中会社にいないといけないから、プライベートな時間をしっかりと取りたい人には、ガス会社はオススメできないね!

まとめ

ここまで、プロパンガス(LPガス)会社に就職するメリットとデメリットを紹介してきました。

まとめると、

向いている👇

給料についてはそこまで興味がない。

仕事のストレスの少なさや地域貢献といった点を重視する。

向いていない👇

とにかく給料にはこだわりたい

仕事とプライベートをキッチリ分けたい。

という結論になりました。

以上、プロパンガス会社に就職するメリット・デメリットでした。

今後の就職の参考にして頂けると嬉しいです。

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました